2019年に読んだおもしろかった本
今回は2019年に読んでみて面白かった本のご紹介をしていきます 2020年に振り返ってみて、記憶に残っているものをピックアップしました あらすじで読む霊界物語 『霊界物語』は大本教の出口王仁三郎聖師の、今で言うチャネリン…
今回は2019年に読んでみて面白かった本のご紹介をしていきます 2020年に振り返ってみて、記憶に残っているものをピックアップしました あらすじで読む霊界物語 『霊界物語』は大本教の出口王仁三郎聖師の、今で言うチャネリン…
以前、散歩をしていたときに六天坂というところに来ました。 第六天魔王という言葉があって、織田信長がその化身であると自称したとかしないとか言われているのはご存知でしょうか。 標識によると六天坂はこの第六天を祀った祠があった…
庄司和晃さんの『認識の三段階連関理論』という本を読んだのでこのレビューをします。 認識の三段階を使ってわかりやすい話をしよう 認識の三段階ですが、なじみの言葉を使えば抽象度の話なんです。 言葉で表現できるものを3つの抽象…
今回は新教材『性エネルギー活性法』リリースの告知です。 今回の教材は気功系です。 気と一言で言っても、温かい気、冷たい気、重い気、ねばつく気…… と、さまざまな質感があります。 無限の種類があると言って良いのですが 、な…
新教材「『気』の超入門」の発売と、その早期割引のお知らせです。 『気』の超入門 いわゆる「気」と呼ばれるものがありますが、いまいちなんかちょっとわかんなかったりしますよね。 ある程度使える人でも、それなりの理解でとどまっ…
今回は『エンリケ・バリオスの魔法の学校』のレビューをしたいと思います。 エンリケ・バリオスさん エンリケさんはチリの作家さんです。 『アミ小さな宇宙人』のシリーズなんかが有名かと思います。 この本からも読み解けるのですが…
合気道の体さばきは独特ですよね。 合気道開祖、植芝盛平さんの身体意識には、その体さばきを生み出す特徴があるんです。 今回は、その身体意識と動きの関係性について研究していきます。 体さばきの元となる身体意識ジンブレイド 身…
物語の世界にタイムリープやパラレルワールドというものがありますが、これが現実におこる可能性はあるのでしょうか? 今回はそんなことを研究していきます。 タイムリープとは 最近の創作の世界ではよくある設定ですが、タイムリープ…
丹田は大きく3つに分けることができます。 実は引き寄せの法則をこの3つの丹田から考えることができるんですね。 ということで、今回は丹田と引き寄せの法則について研究していきます。 基本的に上丹田から 3つの丹田のうち一番上…
川嶋佑さんの相対軸という理論がありますが、今回はその相対軸をリバース武蔵という身体意識の考え方で捉え直す研究をしていきます。 リバース武蔵を前後半に分けて考える リバース武蔵は個人的に好きな身体意識です。 かなり大きな身…