気功の呼吸法の基本、武息について
しばらく気功の武息と言われる呼吸法を研究していまして、その位置づけや方法論について解説したいと思います。 気功の呼吸法には文息と武息があります 気功の世界に、文息と武息という呼吸法があります。 どちらも腹式呼吸ですが、意…
しばらく気功の武息と言われる呼吸法を研究していまして、その位置づけや方法論について解説したいと思います。 気功の呼吸法には文息と武息があります 気功の世界に、文息と武息という呼吸法があります。 どちらも腹式呼吸ですが、意…
今日は、物理世界の道具とこころの世界への影響についてです。 祭祀の道具に意味はない 宗教儀式では、道具を使いますよね。 神道なら御幣、榊、瓶子、水器など、密教だと法具とか、キリスト教だと十字架とかですかね。 これらは通常…
甲斐です。 言霊学では、言霊が発生し、発話され、相手に伝わり、解釈されるという過程が言霊をメタファとして表されています。 最近気がついたのは、これは単に言葉ということにとどまらず、人が行動して結果を出すプロセスが全て言霊…
苫米地博士が気功のクラスをはじめるようで、そのセールスページが公開されていました。 養生功と秘伝功 気功は主に養生功と秘伝功に分かれています。 養生功と秘伝功は、気をどこから取り入れるかが違います。 食べ物や、身の回り…
甲斐です。 今月もゆるの講座やります。 06/19 東京池袋 ゆるエクササイズ練習会 ある意味これが全てなんですよ。 技術とか理論とかは、本質的には何でもアリなので、身情魂霊神すべての階層の滞りを解消することが修行の王道…
甲斐です。 最近、百神などを読みながら言霊学を学んでいます。 やはり、言霊とは共感覚であるという確信が深まりますね。 例えば、天之御中主神は、古事記で最初に現れる神で、言霊学ではウの言霊ということになっています。 宇宙の…
甲斐です。 これを書いてる時は時空のひずみが生じていてまだなのですが、先日博士のセミナーがあったようです。 コーチングとヒーリングの融合らしいのですが、融合もなにもどちらも内部表現の書き換えですから、同じことですよね。 …
甲斐です。 この間サッカーの話をしましたが、そういえばレスター・シティが優勝しましたね。 おめでとうございます。 サッカーは試合単位では運の要素が比較的強いゲームですが、リーグ制覇となると統計的なものになるので、レスター…
甲斐です。 おかげさまでこのブログも徐々にアクセスが増えてきまして、とはいえ、ユニークユーザで月80人行かない程度ですけれども2ヶ月純増を続けております。 基本的に検索からの流入が多いのですが、キーワードはあまり安定しま…
甲斐です。 サッカー界で三角形を作ってパスを回すという言い回しがありますよね。 あれ、意味わかんなくないですか? 人が三人いたらどうやっても三角形できるわ! と、小学生レベルの幾何学の知識があれば考えると思うんだけど、そ…