コーチングは啓蒙:黒野忍著『1日30分であなたも現代の魔術師になれる! 混沌魔術入門』レビュー
普段、お伝えしたいことはYouTubeで話してしまうのでブログに書くことあまりないんですよね でもこの間、3日連続で更新したら、アクセスが増えたので、ブックレビュー中心でちょいちょい更新しようかなと思っています というわ…
レビュー
普段、お伝えしたいことはYouTubeで話してしまうのでブログに書くことあまりないんですよね でもこの間、3日連続で更新したら、アクセスが増えたので、ブックレビュー中心でちょいちょい更新しようかなと思っています というわ…
レビュー
今回はレオン・サリラさんの『魔術師のトート・タロット』のレビューとアレイスター・クロウリーについて研究していきます。 魔術師アレイスター・クロウリー アレイスター・クロウリーは、20世紀で最も有名な魔術師かと思います。 …
コーチング
チベット密教にタルパという考え方があって、それが微妙に曲解されて日本のネット界に20年近く前から伝わっている……ということがあります。 今日は、日本のネット界で言われているタルパについて作り方から危険性まで書いていきます…
コーチング
今日は、呼吸法で変性意識を生成し、相手のこころにアクセスしていく方法などについてお話します。 呼吸でさまざまな呼吸法 ヨガでも魔術でも密教の修行でも、呼吸により変性意識を生成するというトレーニングがありますね。 たとえば…
コーチング
甲斐です。 絵画、音楽、映画、舞台、物語…… 世の中にはさまざまなアート、芸術がありますが、その本質はまさに超情報技術なんですね。 作者の作った情報を作品を通じて他人に伝えるんですね。 共感覚的と言っても良いですが、情報…
コーチング
甲斐です。 このブログに検索ワード「魔術用品 ワンド 使い方」で来られた方がいらっしゃるようです。 ワンドは魔術的象徴としては、地水火風の四元素の火ですが、三種の神器の剣、アロンの杖でもあります。 これは破壊的というか、…
レビュー
今日は、ドナルド・マイケル・クレイグの『性魔術の技法』のレビューです。 オーガズムと変性意識 『性魔術の技法』の基本的なメカニズムは、オーガズムの変性意識を利用した暗示です。 人間がオーガズムを迎えるときは、通常の意識状…
コーチング
言霊学の八父韻と西洋魔術の四元素の対応がなんとなくわかってきました。 「わかってきた」というのは、KAIの中での共感覚的な感覚が生まれてきたということですね。 まず、説明をすっ飛ばして八父韻チイキミシリヒニを陰陽に分けて…
コーチング
そういえば新しく神事を一つ教わってきました。 神事とは 神事というのはお祭りです。 お祭りというと、神輿を担いで、太鼓を叩き、踊って飲み食いしてワイワイやるやつというイメージがあります。 しかし、それだけがお祭りではない…
コーチング
この間、魔術師が使うワンドを買ってみたので、今日はその研究の話です。 魔術的武器 西洋魔術の道具、武器はいろいろありますね。 タロットカードの杖、聖杯、剣、円盤の4つは有名です。 あとはランプとかですかね。 それらに意味…