三種の神器とならぶ十種神宝の中にあるストーリーとチャクラについて
今回は、古神道に伝わる十種神宝について研究していきます。 三種の神器と十種神宝 十種神宝は、物部氏系の神道に伝わるものです。 物部氏の祖と言われるニギハヤヒノミコトは、ニニギノミコトが天孫降臨される前に、日本に来ていたと…
今回は、古神道に伝わる十種神宝について研究していきます。 三種の神器と十種神宝 十種神宝は、物部氏系の神道に伝わるものです。 物部氏の祖と言われるニギハヤヒノミコトは、ニニギノミコトが天孫降臨される前に、日本に来ていたと…
超能力者・秋山眞人さん、神道家・竹内睦泰さん、編集の布施泰和さんの鼎談本『竹内文書日本史』を読みました。鼎談本なので体系的にまとまってるわけではないですが、ものすごい内容で面白かったです。 真偽を問わぬ神道的思考 この『…
甲斐です。 音で臨場感を共有するということがあります。 臨場感を共有することはコミュニケーションの基本ですね。 視覚は見ないという選択肢がありますが、聴覚はどうしても聞こえてしまうという性質があるというのも一つ押さえてお…
甲斐です。 超情報場理論の超って何ぞや?ということが最近ようやく納得がいきました。 今まで情報場の理論だと思っていたんですね。 あるいは、情報場をみんなで共有しているから超情報場。これはある意味、正しい解釈かなとも思いま…
イエス・キリストが若い頃に日本で神道や日本武道を学んだとか、復活後に日本で亡くなったとか、釈迦も日本で神道を学んでいたとか、そういう話ってありますよね。 イエスや釈迦は気功師だった? イエスも釈迦も広い意味では気功師だっ…
半年ぶりぐらいに苫米地博士のライブに行ってきたのでその研究をしていきます。 苫米地博士のギタープレイについて 苫米地博士のギタープレイって、爆音で速弾きをするスタイルなんですよ。 ディレイエフェクトとかをたくさんかけて、…
今回は、世界をシステムとみなしたときに、人間の情報処理の機能について研究していきたいと思います。 宇宙システム この宇宙は、巨大な情報処理システムと考えることができます。 システムというのは入力があって出力があるものです…
甲斐です。 先日行った伊勢の売店で祝詞作文法なる冊子を見つけ、なんだか気になったので購入し、読んでみました。 読んで確信したのですが、やはり祝詞はトランスの文法に従って書かれるものだということです。 ほぼあらゆる文章はト…
先日、伊勢神宮で御神楽を見る機会がありました。そのとき感じたことを書いていきたいと思います。 古代芸能と変性意識 御神楽もそうですが、芸能というのは、変性意識を作る方法として生まれていると思うんですよ。 つまり、こころの…
高岡理論で最も効率よく立てる足裏の一点のことを<ウナ>と呼びます。先日、このウナのトレーニングをかなりしっかり行いました。そこで気がついたことなどをお話しますね。 ウナはあいまいに捉えたら意味がない 足裏、内くるぶしの真…