合気道開祖植芝盛平さんの体さばきを支える身体意識ジンブレイドについて思ったこと
合気道の体さばきは独特ですよね。 合気道開祖、植芝盛平さんの身体意識には、その体さばきを生み出す特徴があるんです。 今回は、その身体意識と動きの関係性について研究していきます。 体さばきの元となる身体意識ジンブレイド 身…
合気道の体さばきは独特ですよね。 合気道開祖、植芝盛平さんの身体意識には、その体さばきを生み出す特徴があるんです。 今回は、その身体意識と動きの関係性について研究していきます。 体さばきの元となる身体意識ジンブレイド 身…
川嶋佑さんの相対軸という理論がありますが、今回はその相対軸をリバース武蔵という身体意識の考え方で捉え直す研究をしていきます。 リバース武蔵を前後半に分けて考える リバース武蔵は個人的に好きな身体意識です。 かなり大きな身…
今回は、手首の軸と特にパンチへの応用について研究していきます。 手首の2つの軸 ゆる体操の一つ手首プラでは、クルクルとパタパタという2つの方向性があります。 1つ目のクルクルは前腕の回内回外運動です。 ちょうど、ドアノブ…
今回は、システムというものと、システムのパフォーマンスを左右するものについて研究していきます。 コンピュータ以外のシステム 現代でシステムというと、コンピュータシステムというイメージがありますよね。 しかし、システムとい…
今回は、システマを持ち出したお笑い芸から学んだ呼吸法について研究していきます。 デフォルメされることでわかりやすくなる 先日、YouTubeのおすすめリンクにシステマの芸をするピーマンズスタンダードさんという芸人コンビの…
今回は『システマ式トレーニング』を観て、コミュニケーションについて認識を深めたので、レビューを含めてその研究をしていきます。 ウラジーミルさんの上達 システマというと、2000年代はじめにウラジーミルさんの動画が紹介され…
今回は、リバース武蔵と観の目の関係性について研究していきます。 観の目とは 観の目は宮本武蔵の『五輪書』にある言葉です。 見の目と観の目という対比のされかたをしているので、その対立軸を考えるとわかりやすいでしょう。 たと…
今回はリバース武蔵という身体意識とコミュニケーションについて研究していきます。 リバース武蔵とは 肉体と重なるように潜在意識に構築される構造を身体意識といいます。 リバース武蔵は身体意識の中でも剣聖宮本武蔵に存在していた…
今回は、脳がどのように運動をコーディネイトしているのかを研究していきます。 3つの命令で運動をコントロールする 脳が運動神経に命令を出す時に、どうも3つの命令を分けて出しているようなんです。 設定、開始、停止の3つです。…
今回はこころの世界でのパーソナルスペースについて研究していきます。 パーソナルスペースとは? パーソナルスペース(英:personal-space)とは、他人に近付かれると不快に感じる空間のことで、パーソナルエリア、対人…