スポーツで役立つ具体的な肩甲骨の使い方がわかる『肩甲骨が立てばパフォーマンスは上がる!』高岡英夫著
個人的にはかなり良い本でしたね。 高岡英夫先生の新刊『肩甲骨が立てばパフォーマンスは上がる!』を読みました。 メカニクス的視点のトレーニング本 これまで、肩甲骨のメカニクス的なところを解説した本としては、『究極の身体』と…
個人的にはかなり良い本でしたね。 高岡英夫先生の新刊『肩甲骨が立てばパフォーマンスは上がる!』を読みました。 メカニクス的視点のトレーニング本 これまで、肩甲骨のメカニクス的なところを解説した本としては、『究極の身体』と…
甲斐です。 今月は音楽と内部表現の書き換えに関する話がほとんどです。 音楽制作の動画を沢山あげているせいか、完全に普通の動画の作り方を忘れてしまっていますね。 今回もピンマイクを忘れています。 内部表現の書き換え、あるい…
甲斐です。 コーチングには現状の外側のジレンマというのがありますね。 ゴールを設定し、臨場感を高めることで、現状の外側だったものが内側になって成功するというのがコーチングの基本的なメカニズムです。 しかし、ゴールは現状の…
突然ですが、サイト名というか屋号を『超情報技術研究所』としました。そこで、その理由と、超情報という言葉を改めて定義してみたいと思います。 なぜ超情報技術研究所としたか? 英名はHyper Information Tech…
『秘儀オニノスベ』という本を読んだのですが、式神のコントロールという点でかなり面白かったのでレビューします。 主霊という方法 『秘儀オニノスベ』は、古典的な技を現代的に説明している、ネオトラディショナルな本という印象です…
甲斐です。 ゴールが設定されたとして、ゴールへ向かって動き出すため、臨場感生成のテクニックが重要になってきます。 臨場感生成には様々な方法がありますが、コーチングでは主に言葉を使うんですね。 それがアファメーションです。…
甲斐です。 前の動画の続きです。 色味がちょっと調整されていたり、新しいSEを録音したりしました。 住吉大社は神功皇后のお宮だけ千木が内削になっているのが面白かったですね。
甲斐です。 ここ最近、神的なものとの縁を持つ技術が3方面から入ってきていて、神社仏閣にお参りすると、たいがい霊的存在とコンタクトしてしまいます。 それで調子が悪くなるということはありませんが、ちょっと面倒くさいこともあり…
今回は、煩悩と願望実現について研究していきます。 コーチングのゴールと願望 コーチングで設定したい未来のゴールと、一般的な願望はちょっと違います。 コーチングのゴールは、最終的には、その人の使命のようなものになるんですね…
最近、気功師の知り合いがハマっているレノンリーさんの『成功ワーク』を読みましたので、その内容を研究していきます。 からだは無意識のあらわれ レノンリーさんの基本的なコンセプトは、身体が潜在意識の入り口だということです。 …