コーチがトレーニングで大切にしていること
こんにちは! 未来解禁!コーチの甲斐由直です。 イメージって出どころがあるんですよね。 自分で頑張って作る感じのイメージ。 自然と思いつくイメージ。 より高い次元から降りてくる感じのイメージ。 いろいろあります。 そのど…
こんにちは! 未来解禁!コーチの甲斐由直です。 イメージって出どころがあるんですよね。 自分で頑張って作る感じのイメージ。 自然と思いつくイメージ。 より高い次元から降りてくる感じのイメージ。 いろいろあります。 そのど…
こんにちは! 未来解禁!コーチの甲斐由直です。 今日は、上達における罠について研究していきたいと思います。 足し算の発想には限界がある こころの世界に限らず、何かに上達しようという人のほとんどは、知識やテクニックを集める…
この間マーケティングを勉強してきたのですが、コーチングとマーケティングにはかなり共通するロジックがあると感じたので、今日はその話です。 マーケティングはコンテキストの操作 モノを売る上で大事なのは、モノそのものではないん…
個人的にはかなり良い本でしたね。 高岡英夫先生の新刊『肩甲骨が立てばパフォーマンスは上がる!』を読みました。 メカニクス的視点のトレーニング本 これまで、肩甲骨のメカニクス的なところを解説した本としては、『究極の身体』と…
今日は『最高の休息法』を読んだ感想などをお話します。 『最高の休息法』は物語仕立てのマインドフルネス本 今流行りのマインドフルネス瞑想の方法、原理、効果などをストーリー形式で紹介していくユニークな本でした。 物語仕立ての…
このところ、八卦掌の型を行いながらチャクラの活性化を稽古するということを研究しています。 伝統的な八卦掌とは外れた話なので、そこは注意です。 チャクラの構造 チャクラは単にポイントではないんですよ。 各チャクラは植物のよ…
高岡理論で最も効率よく立てる足裏の一点のことを<ウナ>と呼びます。先日、このウナのトレーニングをかなりしっかり行いました。そこで気がついたことなどをお話しますね。 ウナはあいまいに捉えたら意味がない 足裏、内くるぶしの真…
上達には、積み重ねてちょっとずつうまくなる線形の上達と、突然、開眼、覚醒するような非線形の上達がありますよね。 上達理論は基本的に線形の上達を助けるもの 上達理論は基本的には前者の線形な上達をするための理論になりますね。…