リバース武蔵で無拍子の礼をする
礼の研究が徐々に進んでいて、リバース武蔵という身体意識を利用した礼が面白い感じになっています。 リバース武蔵というのは、相手の気を頭頂から背中に受けて股関節あたりから前に抜く身体意識です。 敵の攻撃意気を自分の前方力、つ…
礼の研究が徐々に進んでいて、リバース武蔵という身体意識を利用した礼が面白い感じになっています。 リバース武蔵というのは、相手の気を頭頂から背中に受けて股関節あたりから前に抜く身体意識です。 敵の攻撃意気を自分の前方力、つ…
代表的な身体意識に3丹田というものがあります。腹の下丹田、胸の中丹田、頭の上丹田ですね。 中国医学の思想では、人体は宇宙のホログラムだというんです。 気功における小周天が宇宙の運行を表しているのと同様に、3丹田も宇宙の階…
甲斐です。 上中下3丹田、すなわち、頭、胸、腹の身体意識がありますね。 どうもこれらがそれぞれ異なる3つの宇宙的スケールと関係していると直観したんですね。 つまり、腹の下丹田は地球レベル、胸の中丹田は太陽系レベル、頭の上…
甲斐です。 温球、あるいは熱球という身体意識があります。 胸の前の空間に形成される中丹田みたいなものですね。 KAIの知る限り徒手打撃格闘技の選手に形成されていることが多く、制空権というか間合いの感覚と関連しているのかな…
高岡理論で最も効率よく立てる足裏の一点のことを<ウナ>と呼びます。先日、このウナのトレーニングをかなりしっかり行いました。そこで気がついたことなどをお話しますね。 ウナはあいまいに捉えたら意味がない 足裏、内くるぶしの真…
保江邦夫さんの新しい本『合気・悟り・癒しへの近道: マッハゴーグルが世界を変える』を読みました。ここに紹介されているマッハゴーグルを実際に作ってみたので、その使用感含めてレビューします。 マッハゴーグルとは マッハゴーグ…
甲斐です。 上達科学を読むシリーズは一応今回で最終回、完成ですね。 ラストは2章の意識の話です。 意識1、意識2と分かれていますが、基底意識、志向意識という意味のある名前を使ったほうがわかりやすいでしょう。 基底意識はま…
オリジナリティってありますよね。 根源とか源流とかそういう意味ですが、その人にしかないもの、みたいな感じですよね。 オリジナリティとセンター 実はオリジナリティとはセンターのことなんです。 本当はセンターとは限りませんが…
甲斐です。 センター、リバース、流舟、ウォールのような大きな身体意識のトレーニングで困っていませんか? ゆるのトレーニングでは基本的に身体の部分部分を一つずつ稽古していく格好ですから、全身を貫くような大きな身体意識のトレ…
甲斐です。 先日、武術家の友人と話をしていて、リバース武蔵という身体意識が話題に上がりました。 宮本武蔵に存在していたと言われる身体の裏面をゆるめて前方力を作り出す身体意識ですね。 さすがに武術家らしく、これを身に着けた…