習慣を自在に身につけたい人のために

甲斐です。

やり抜く人の9つの習慣』という本を読みました。

目標達成しやすくする方法論について書かれている本で、コーチング理論としては、ゴール設定の後のところで役に立つかと思います。

中でも一つ強力に役立つ方法論があったのでご紹介しておきます。

if thenプランニングという方法ですね。

何かをするための条件を決めておく、というただそれだけのことなのですが、これは侮れないですね。

例えば、読書習慣をつけたいというのであれば、朝起きたら本を読む、というように決めておくわけです。この場合、朝起きたらというのが条件ですね。通勤している方なら電車に乗ったら、みたいな条件でも良いかも知れません。

そうやって簡単なことの積み重ねていくことで、少しずつ変化させていくわけですね。

一つ重要な注意点として、何かをしない、禁止する、というのだと効果が低いということです。

例えば、禁煙したい人の場合ですと、タバコを吸いたくなったら吸わない、と設定したくなるのですが、これだと効果が低い、というかほとんどないらしいです。

そうではなく、例えば、タバコを吸いたくなったらガムを噛む、という設定にしておくわけですね。

原始的な方法論ですが、かなり効果があるのでおすすめです。